コロナ禍で完全在宅勤務に切り替え、フリーランスで仕事をして約1年たちました。
ちょっとタイムラグがあるのですが半年でどう感じたか振り返りたいと思います。
実際業務委託で食べていけるの?っていう疑問などなどまとめていきます!
何時間くらい働いてる?
まず、今どのくらい働いてるか。ですが、これ完全に不定期なんです。もはや曜日感覚もわからなくなってしまいました……
毎日のルーティンをお伝えすると、
8時15分:業務開始(朝ドラ見終わってからはじめます)
11時ごろ:午前の仕事終わり
昼食休憩約1時間
12時ごろ~15時ごろ:テレビを見ながらまったり仕事(つまり全然すすまない)
16時ごろ:長風呂
17時ごろ~19時ごろ:夕食休憩
21時ごろ:仕事終了
こんな感じです。テレビ見てるので効率悪いと思います。途中でお昼寝したり完全にあきらめて本読んでるときもあります。そしてお風呂にめっちゃ入ってます。本当ならパーソナルとか通いたいんですがそんな余裕もなくひとまず…です。
パソコンの前に座っている時間は長いのですが、そこまで集中できていないことが多いです。でも出勤して仕事していたときも集中して仕事できてないのでこんなもんかなと思ったりします。
それより何より、最近は平日にお出かけすることもちょくちょく増えてきました。のでプライベート優先です。行きたいカフェもあるし、コンビニやスーパー、たまに泊りで遊びに行ったりとか。そんなこともできるので。
仕事の割合は?
今メインの仕事は、
- 経理の業務委託
- ライター(web媒体 個人業務委託)
- クラウドワークス
- web広告業・株式投資
って感じなのですが、このうち④web広告業・株式投資分は流動的なのでノーカウントとしたいと思います。
- 経理の業務委託…40%
- ライター(web媒体 個人業務委託)…30%
- クラウドワークス…30%
くらいでしょうか。割合も変わり続けているのですが、今は個人業務委託のライターか経理の業務委託がメインです。
経理の業務委託は経理の代行を請け負う会社に登録し、そこのスタッフとして活動してます。仕分けや資料作成、振込などの確認をしていて時間もゆるいですが毎月数万の安定収入があるのは良いです。
繁忙期があればかなり稼働時間が増えますが、それが良いか悪いかは…うーんという感じ。
クラウドワークスはお得意様からの仕事のみ請け負っていて、たまに時間ができた時に新規の仕事を請け負っています。
生活できるの?
というポイント。
できます(断言)
私の場合、半年で契約社員だった時の年収に戻りました。というか戻しました。
それなりの努力はもちろん必要です。でも、いけます。
しかも寝る間を惜しんでという必死さは私にはなく…適度に力を抜いて遊びながらだったので気分的には楽でした。
何が良いか
クソみたいな上司がいないことは良いですね。まぁ納品した後の検収でモメることはあるのですが、能力の低い仕事する奴はブロックすれば良いだけなので特に何か思ったりはしないです。
通勤しなくていいことも良いです。電車乗ってたら未だにノーマスクいるじゃないですか。気持ち悪いですしね。
あとはやはり自分でスケジュールがたてられる、平日に遊びに行けることでしょうか。その分土日に仕事することもありますしね。
よくテレビとかで見る「コロナ禍で仕事がなくなって…」っていう状況は一切なく、次は何しよっかなーーという楽しみですらある状況。
あくまで参考ですがこんな人もいるよって程度に考えていただけたらいいかなと思います。
困ったこと
永遠に仕事してしまう
これですよね。終わりが見えずちょこちょこ仕事してしまいます。突発的に仕事がきた時なんかは、日付変わるまで必死で仕事してたりとか…とはいっても残業代は出ないのですが…
個人事業主としての申告
青色申告してます。わたし株もやってるのと、経理畑なので申告とかは全く苦じゃないのですがこれ嫌な人も多いだろうなって思います…
ちなみに仕事で使ってることもあり、マネーフォワード使ってます。フリーは経理からしたら逆に使いにくくて…
年金関係
やっぱり厚生年金欲しいよな!!て思っちゃうよな!!!
今は国民年金しかなくてね…
そしてイデコですがわたし会社に就職したりやめたり個人事業主やってみたり今後やめてまた就職するかもとか考えたら手続き面倒くさすぎてやってません。ちなみにNISAは上限までやってます。
後々の資金を作るならやはり厚生年金は強いなーと思って見てます。
あと失業保険もでかいなとおもうのですが、今は雇用保険入れないのでやはり会社員強いなと思ってます。
今後続けるかどうか
しばらく完全在宅で業務委託の仕事を個人事業主でやってみて、めっちゃ楽しいし満足なのですが、会社員の福利厚生を羨ましく思うこともあり複雑です。
もしかしたら完全在宅の会社員の仕事を探すかもしれません…