簿記2級

私が簿記2級取得までにかかった時間と費用を公開!独学・2ヶ月で取得できました

こんにちは!
この度簿記二級(CBT)に合格したので、タイトルどおりかかった費用や時間、独学で合格できるのかなどを分析していきたいと思います!

わたしは2021年に簿記二級CBT試験を受験して合格しました♪
自力です。

何故いま簿記の勉強を??

金融業界で働いたり、その後一般企業で経理系の仕事もしてきました。ぶっちゃけ簿記が必要だとは思わないんですが…

簿記3級に落ちても銀行員はできるし経理もできる。私が落ちた理由とその後わたし、内定後に内定先(銀行)から「4月までに簿記3級取れ」って言われていた中…落ちました( ^_^)/~~~ 銀行で簿記3級って必要...

このたびコロナで会社をやめてクソ暇になりました
もちろん再就職はするつもりなのですが、その間に何か資格でもとろうかなーと思いまして。
かなり前に二級の過去問を購入していて部屋にたまたまあったので、それを使って勉強してみることにしました。

何より私が今まで取得してきて無駄だなーと思った金融系の資格とは違い、簿記は転職には有利な資格だと思います。

正直無駄だなと思った、取得したものの使わなかった資格について…今まで自らすすんで取得した資格、会社に取らされた資格と色々ありましたが… 私が無駄だなと思ったのはこれ 銀行業務検定 です...

そしてCBTに対応!これが大きいです。国家資格ならまだしも、簿記2級くらいで大勢の集まる場所にリスク犯していくのもとっても嫌なので……

使った教材は?

この3冊。
過去問はマストでした。一番右のは古いので範囲の改定などで使えなくなっている部分もあるのですが、まず取っ掛かりとしてはかなり良かったです。

過去問はどちらかをおすすめします。今まではTACの問題集はCBTと特に差がなかったのですが2021年から「本試験」問題集というかたちになっています。

どちらを受験するにしても過去問として解いておいた方がいいことには変わりないので、使う問題集も本試験問題集でもいいかなと思います
解き方が丁寧なのはTACかなー。

これは買ってよかったです!!!
CBT用の予想問題が入っているので、仕上げに良いです。もちろん紙の方の予想問題もあるので、時間はちがいますがやってみると良いと思います。

その他テキストや勉強などはこちらの記事で詳しく書いています。

簿記二級、独学のすすめ♪ アラサーOLが2ヶ月で合格した勉強方法公開します2021年3月、簿記2級のCBT試験に受かりました~!! 今まで簿記2級に関する記事はいくつか書いてきたので内容が被る部分もあるのです...

 

私の使用教材はTAC。TAC出版の良いところは、セットで購入すると15%オフであることです!!!
TACの簿記二級教材が15%OFF

会員なら10%オフの会員価格で購入でき、さらに送料無料です。
TACの教材の簿記のページ



勉強時間はどのくらい?

正確に測ったわけではないのですが、12月後半から勉強をはじめて2月終わりくらいの試験を受け…ようとしました
(が、コロナで緊急事態宣言が出ていたので外に出て他人と関わるのが嫌で結局受験したのは3月です)
ので、勉強時間はだいたい二か月でした。

毎日真面目に何時間も勉強していたかというと、そうでもないです。4時間以上する日もあれば、アマプラ見ながらだらだらして1時間くらいしか集中して勉強できなかった…って日もあります。

簿記二級の勉強時間は一般的に300~400時間くらいだと言われているようですが、
私の場合は200時間くらいだったんじゃないかと思います。絶対400時間もやってなかった。

でも一応…ですがわたし銀行勤務でしたし経理みたいなこともしてたので、割ともともとの知識はある方だったのかなーと思います。
銀行勘定調整表とか、銀行員からしたらなにこれバカにしてんのか?みたいな問題もあり笑、かと思えば連結みたいなこれ覚えんの無理みたいな問題もあったり…

完全に人それぞれ なのでひとつの意見として見ていただければと思います。

試験を受けたよ

CBTの試験を受験してきたのでレポします!【2021年3月最新】こんにちは!2021年3月、CBTの試験を受験してきました! 私が受験してきたのは「世界遺産検定2級」と「日商簿記検定2級」になり...
【2021最新】簿記2級のCBT試験を受けてきた感想と結果!独学で合格しました♪こんにちは! この度ようやく簿記2級に合格したので、申し込みから感想まで色々忘備録として残しておきたいと思います。 勉強方法など ...

費用まとめ

テキスト
・TACの過去問は元々持っていたのでノーカウントとします
・大原の過去問はメルカリで900円で購入→メルカリで売却。差額500円
・TACの157回をあてる 1500円

受験代
5270円

交通費
ゼロ(テストセンターまで往復徒歩ww)

合計
7270円

やっっっす!!!!

これが独学の良いところだと思います。(ただ、独学は向いてる人向いてない人がいるので)
どういう勉強をしたのかはまた別記事でまとめています。

簿記二級、独学のすすめ♪ アラサーOLが2ヶ月で合格した勉強方法公開します2021年3月、簿記2級のCBT試験に受かりました~!! 今まで簿記2級に関する記事はいくつか書いてきたので内容が被る部分もあるのです...
ABOUT ME
アバター画像
ゆるの
元金融機関勤務の現フリーランス。前は銀行と証券で約8年間勤務していました。学芸員資格を取得し博物館で働いたり(アルバイト)、広告代理店でも勤務経験あり。取得した資格のことや金融機関転職のアドバイス、またフリーランスで生活していくためのTipsなどを中心に発信していきます♪
世界遺産検定の講座♪

世界遺産検定は自力受験可能な講座だとお伝えしましたが、おすすめの講座も発見しました。

基礎がない前提で受験に挑む方にはぴったりだと思います!